名古屋グランパスの降格と、数字からJリーグを読めるようになりたい願望。

      2016/11/04

名古屋、初のJ2降格が決まる…オリジナル10は鹿島と横浜Mのみに

私はガンバ大阪サポーターなのですが、

なんとなくグランパスの動向は気になっておりました。

闘莉王(以下、敬称略)が復帰して機運も盛り上がったかのように

見えていたので残念です。

 

中京地方のサッカー人気が地盤沈下しないよう、

1年で昇格を決めてもらいたい処です。

楢崎も40歳ですがまだまだやれるでしょう。

 

Jクラブ個別経営情報開示資料(平成27年度)が面白いです。

昨年度の資料ではあるのですが、非常に分かりやすく数字が整理されています。

浦和の営業収益・費用が突出している

・2015年度にチャンピオンシップで優勝した広島だがチーム人件費は12位の神戸と変わらない

松本の入場料収入は清水などより多い

自動車メーカーのスポンサーがついているチームは総じて広告収入が多い(マツダ除く)

j%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%99_%e6%90%8d%e7%9b%8a

上記リンク先よりお借りした資料も2015年のものですが、

我がガンバグランパス、クラブの経営規模も数字で見ると近しいです。

いわゆるナショナルカンパニーと言われる

パナソニックトヨタメインスポンサーであり

共にオリジナル10のチームで共通項が多い。

 

ただ、広告収入についてはグランパスの方が突出しています。

クラブ全体で見てもレッズについで2番目。

トヨタグループの力の入れ具合が伺える訳です。

 

今回の結果を受けて、スポンサーサイド含めて

内部は紛糾していると想像されますが、

一枚岩となって、昇格ミッションを

成し遂げてもらいたいと願います。

 

T.HASE拝。

 - コラム_T.HASE, スポーツ