
そして私は【納豆】を食するようになった。決して関東に魂を売った訳ではない関西人の転換。
コラム_T.HASE
健康を追求しコンディションを最善に保つべく
現在、玄米生活を送っており
ミドリムシのサプリを毎日飲んでいる。
そして、遂に
納豆デビューしました。
関西人のプライドとして納豆に手を出すのは
東の軍門に下るような気がして
これまで避けていたのだ。
味も美味しいと思ったことは一度もなかった。
その栄養素の高さは決して無視できなくなり
トライした次第である。
ミツカン 金のつぶたれたっぷり!たまご醤油たれ納豆 3パック
これなら、たまご醤油のタレがイケており
臭みもあまり気にならない。
食わず嫌いのATフィールドを打ち破れそうである。
玄米に納豆っておじいちゃんかよ!?
というツッコミはさておき…。
噛み砕きやすいので、消化はよいのかな!?
ネバネバしたのが胃の粘膜にやさしそうだ。
腹持ちが良いので、バナナなどフルーツと共に
仕事の前、朝に食べるとエナジーとなり良さげである。
関西人は妙な意地があって、関東を代表する食文化である
納豆に対して食べずに拒絶反応を示す人が不特定多数いると思われます。
給食で出てきたおでんもどきの関東煮(かんとうだき)って
全然美味しいと思わなかったもんな。なんかドロドロしていて。
T.HASE拝。